我が家の農産物を利用した楽しみ(2)-2

2-3. 味噌作り(有機無農薬栽培の材料を使って)
  麦麹味噌作り
2-3  自家製有機無農薬栽培の大豆を用いて味噌作り (麦麹味噌)
2021年2月5日 麦麹味噌つくり
麹は結城市の老舗として知られている麹味噌と甘酒の専門店では麦麹が入手できるというので、この麦麹を用いてさらに麦麹味噌を作ることにした。麦麹味噌は、従来の米麹味噌とは一味違う香ばしい香りがする美味しい味噌なので、その仕上がりをとても楽しみにしている。 
<材料>  大豆(有機無農薬栽培による自家製)
味噌(予定)  乾燥大豆   煮込大豆 米酵母  切り塩  かけ塩  種水(煮汁)
 3Kg 0.8Kg   2.0Kg 1.0Kg 320g  32g  32t
麦麹は米麹に比べると色が異なり、独特の香りがする  


<方法>
米麹味噌の作り方と同じ
@大鍋に乾燥大豆0.8Kgいれ、水洗いしたのち、3倍以上の水に漬けて12時間以上放置する。

麦麹

細かく潰した麦麹

塩と混ぜて塩麹を作る
2021年2月6日
A水を吸って膨らんだ大豆を圧力鍋に移し、水を豆から1~2pの高さまで入れて、圧力鍋で煮る。 強火で温め、メモリを高圧に設定。蒸気が出てきたら弱火にして10分。豆は力を入れなくても潰れる程に柔らかく。ゆで汁を残しておく。ちなみに、煮たこの大豆は甘くて美味しい・・・。 総重量  2.0Kg
B柔らかくなった大豆を少しずつFPに移してペースト状に潰した。
C別の袋に麹1Kgと塩320gを取り、両者をよく崩してまんべんなく混ぜる(塩麹)。 
Dビニール袋の中で、潰した豆に塩麹を加えてよく混ぜる。 
E硬い時には、適当量の種水を少しずつ加えながら混ぜる。
F混ぜたみその素(ペースト)をボールの玉くらいの大きさに握り、空気を抜くためにビニールを張った保存容器にたたきつけて漬けていく。
G表面をならし、その上にかけ塩を振りかけてカビが生えないようにする。
Hその上にサランラップをピッタリと張り、ビニール袋を閉じて軽くお重しをのせ、蓋をして冷暗所に保存。

一晩水に漬けた大豆を圧力鍋で煮る

軟らかく煮た大豆をFPでペースト状に潰す

ペースト状になった大豆を塩麹と混ぜる

容器に詰めたミソの素の上に塩をふって終了
   
   
 
(1)-1 1.干し柿  2.芋ようかん  3.切り干し大根  4.赤大根の酢漬け
(1)-2  6.ビワの利用  6−@種を用いた杏仁豆腐  6-Aコンポート
7.ピクルス(キウリ・青トマト・赤ピーマン)
 (1)-3  ハーブティー
(1)-4  シロップ
(2)  1. ソバ打ち 2.味噌作り(有機無農薬栽培の材料を使って) 
 (3)-1  1.きな粉   2. ポップコーン  3.柿酢  4.ラッカセイ  5 リンゴ酢 
 (3)-2   6.紅茶  7. ターメリック粉末  8.石焼きイモ 9.カボチャプリン   10 小豆あん   
(4)   1.サツマイモきんつば  2.サツマイモプリン 3. ポタージュスープ
 4.サツマイモのパイ
(5)  1.パイ     2.ケーキ      
 (6)  自家製米粉作りとその応用
 1. 自家製米粉作りと米粉パン  2.米粉のケーキ   3.米粉ドーナッツ   4.米粉スコーン  
我が家の庭で獲れたフルーツを使ったジャムの作り方 へもどる
 
ガーデニングと家庭菜園Topページへ戻る
庭の草花、家庭菜園、自然の恵み、注目すべき花・野菜の播種、果樹、庭の花木、ミツバチ 
我が家のバタフライガーデン、世界のバタフライガーデン、庭の訪問者(チョウ、野鳥など)
下野市のチョウ

Dr.Tanaka の Paph Site に戻る