出席者47名 同伴4名 計51名
人 気 投 票
   原種の部 
   (出展株数 43株)
|  |  |  | 
| 1位・栽培賞 林 義勝氏 Miltonia Spectabilis | 2 位 湯浅 真由美氏 Phalenopsis cornu-cervi | 3 位 湯浅 真由美氏 C. Labiata var.amonena 'Foleyana' | 
|  |  | 
| 努 力 賞 西田 千之助氏 V. coerulea (sibling) | 審査員特別賞 澤井 公和氏 Zootrophion sp | 
交配種の部 
(出展株数 18株)
|  |  |  | 
| 1位・努力賞 林 義勝氏 Disa Chilton Safety 'Transball' | 2位 北村 実 氏 Bc. Minnie Bath | 3位・栽培賞 湯浅 真由美氏 Angrecom Longiscott | 
|  | 
| 努 力 賞 米森 正夫氏 Lc sierra Skies 'Leone' | 
澤井先生 講評
さすが、澤井先生の講評は分かりやすかったです。
|  |  | 
| 珍しい「レオポルデ」の開花株の説明をされました。 | 一つ一つ丁寧に説明していただきました。 | 
グロワースの苗 中間報告
2003年5月配布のグロワースの苗が下記のように成長しております。
    
  参考資料にしてください。
|  |  | 
| ■目 次 | ■例 会 情 報 |