8月例会入賞花(1993.8.8 於 日体会館)
August Monthly Award


審 査 員:山崎守勝 島崎純一 村上 旭 合田弘之 世田博国 花島 信 黒沢敏行 高山 健 上田能敬 佐藤春雄
準審査員:坂本英昭 内田正比古


2590 Paph. Lady Isabel `FN-Beat#S' H.C.C. 77pts. 出品者 中島文子 Fumiko Nakajima
(stonei latifolium x rothschildianum)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S. 24.0 x 17.0 D.S. 5.4 x 6.9 V.S 14.3 x 6.4 P. 1.2 x 18.5 L. 2.5 x 6.5
全高61.0,花茎長49.0,株幅51.0cm。1花茎4輪咲き。D.S., V.S., 黄白色地に濃紫紅色の筋入る。P.淡黄褐色地に紫褐色の細点散らす。L.淡黄褐色地に淡紫褐色をぼかす。S.T.淡紫褐色。

2591 Pes. lehimanni `Maria' H.C.C. 78pts. 出品者 石河利之 Toshiyuki Ishiko
(species)
N.S. 7.2 x 6.7 D.S. 3.2 x 2.8 L.S. 3.5 x 4.2 P. 2.9 x 3.5 L. 2.0 x 3.8
全高34.0,花茎長10.5,株幅70.0cm。1花茎1輪咲き。D.S., L.S.白色地に先端紫紅色の筋入る。P.白色地に先端紫紅色で基部同色の筋入る。L.紫紅色に白色の細毛有り。C.淡紫紅色。

2592 Max. fractiflexa `Toshi' C.B.M. 出品者 石河利之 Toshiyuki Ishiko
(species)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S.4.0 x 10.2 D.S. 0.7 x 6.6 L.S. 1.3 x 7.0 P. 1.0 x 2.0 L. 0.9 x 1.8
全高25.0,花茎長11.0,株幅35.0cm。16花茎5輪咲き11蕾付き。D.S., L.S.淡黄緑色。P.白色,大きくカールする。L.白色地に中央部極淡黄緑色をさす。C.黄緑色。色彩ににごりがない花。

2593 Stan. platyceras `Takatsu' C.B.M. 出品者 島崎純一 Junichi Shimazaki
(species)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S. 17.0 x 17.0 D.S. 5.2 x 10.2 L.S. 7.0 x 10.4 P. 3.4 x 7.5 L. 3.3 x 8.8
全高95.0,花茎長11.0,株幅97.0cm。1花茎2輪咲き。D.S., L.S., P.淡黄色地に紫褐色の微細点を全体に散らす。L.淡黄色地に基部は暗紫褐色の点を密に散らす。C.2.2 x 8.4淡緑黄色地に紫褐色の紬点を散らす。全体にバランス良く展開している。特にL.ろう質で光沢があり,力強さが感じられる。

2594 Pal. gigantea `Fuiimi' H.C.C. 78pts. 出品者 関野英太郎 Eitaro Sekino
(species)
N.S. 5.5 x 5.8 D.S. 1.9 x 2.6 L.S. 1.9 x 2.6 P. 1.8 x 2.5 L. 0.7 x 0.9
全高25.0,花茎長18.0,株幅37.0cm。1花茎16輪咲き。D.S., L.S., P.淡黄色地に紫褐色の点全体に入る。L.乳白色地に紫紅色の筋入る。基部乳白色。


記録 高山 健 佐藤春雄 高橋博子 高山好子 中島文子 坂本英昭 藤田敏晃
写真(Photographer) 武井直義 Naoyoshi Takei 記載 内田正比古


Copyright 1996 AJOS All Right Reserved

ここに含まれる蘭の写真はRHS InformationSystemsに掲載されています。
You can view all photographs of AJOS Award (-No35) by RHS Information Systems.

Return to AJOS Award No.34 Page