1月例会入賞花(1994.1.9 於 日体会館)
January Monthly Award


審 査 員:山崎守勝 島崎純一 村上 旭 世田博国 黒沢敏行 高山 健 田中利典鈴木勝幅 上田能敬 佐藤春雄
準審査員:上田公生 内田正比古 原 幸康 上野幹雄


2625 Soph. rosea `Keiko' H.C.C. 77pts. 出品者 田代俊浩 Toshihiro Tashiro
(species syn. coccinea)
N.S. 6.3 x 5.2 D.S. 1.4 x 2.7 L.S.1.2 x 2.6 P. 3.0 x 3.1 L. 0.6 x 1.4
全高7.5,花茎長3.8,株幅10.3cm。1花茎1輪咲き。D.S., L.S., P.淡紫桃色。L. 淡紫桃色地に紫桃色の脈入り, 喉黄色。C.白色。色彩は全体にむらなく, 平開。

2627 Slc. Dancing Daffodil `Eight Prmce' H.C.C. 77pts. 出品者 坂本英昭 Hideaki Sakamoto
(Precious Stones x Little Hazel)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S. 6.0 x 5.5 D.S. 1.8 x 3.3 L.S. 1.7 x 3.0 P. 2.4 x 3.5 L. 2.7 x 3.3
全高12.5,花茎長1.8,株幅19.5cm。1花茎3輪咲き。D.S., L.S., P.濃黄色。L. 濃黄色地に紫赤色入る。C.淡黄色。コントラストが強い花。

2628 Paph. callosum `Emi' H.C.C. 77pts. 出品者 戸塚 剛 Tsuyoshi Tozuka
(species)
N.S. 9.0 x 9.7 D.S. 7.3 x 5.1 V.S. 2.1 x 3.5 P. 1.7 x 6.2 L. 2.5 x 5.2
全高24.0,花茎長17.0,株幅26.0cm。1花茎1輪咲き1蕾付き。D.S.白色地に基部から緑色の筋上り,途中から紫紅色の筋となる。紫紅色の横帯が中央に入る。V.S. 白色地に緑色の筋入り,先端に向って淡紫紅色となる。P.白色地に緑褐色の細い筋入り,先端に向って紫桃色となる。L.紫褐色地に濃紫褐色の脈入る。S.T.淡紫褐色地に中央部緑褐色の脈入る。

2629 Paph. fairrieanum `Abe' H.C.C. 78pts. 出品者 阿部良信 Yoshinobu Abe
(species)
N.S. 7.2 x 7.7 D.S. 4.8 x 3.7 V.S. 2.8 x 2.8 P. 1.5 x 3.7 L. 2.0 x 3.7
全高20.0,花茎長14.0,株幅22.0cm。1花茎1輪咲き。D.S.乳白色地に濃紫色の筋上り周辺部は網日状となる。V.S.乳白色地に濃紫色の筋入る。P.乳白色地に濃紫色の筋入り,上辺部は淡緑色をぼかす。L.乳白色地に濃紫色の筋入り基部は淡緑色\となる。S.T.濃緑色。裏面の色彩は表面より濃い。

2630 Paph. Emerald Dream `Green Field' H.C.C. 79pts. 出品者 大久保正 Tadashi Okubo
(Emerald Crown x Winter Dream)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S. 13.0 x 10.3 D.S. 11.4 x 7.5 V.S. 7.9 x 6.0 P. 5.8 x 7.9 L. 3.6 x 5.2
全高35.0,花茎長21.7,株幅66.0cm。1花茎1輪咲き。D.S.緑黄色地に濃緑色の細い筋入り白覆輪となる。V.S.淡緑黄色で細い白覆輪入る。P.上半分黄色で下半分緑黄色,上部波打つ。L.淡緑黄色。S.T.淡緑黄色で中央に濃黄色の点入る。

2631 Paph. Both Worlds `Hanakage II' H.C.C. 78pts. 出品者 上田公生 Kimio Ueda
(World Exile x Novisphere)
N.S. 12.3 x 10.5 D.S. 8.9 x 6.7 V.S. 7.3 x 5.7 P. 6.2 x 7.5 L. 3.5 x 5.2
全高25.0,花茎長11.5,株幅31.5cm。1花茎1輪咲き。D.S.白色地に中心部淡黄色をぼかし,中央部に中型の濃紫褐色の点入る。V.S.淡緑色地に濃紫褐色の点中央部に連なる。P.紫褐色で中央部に濃紫褐色の筋入り,周辺部淡黄色となる。L. 紫褐色で基部淡黄色となる。S.T.淡黄色で基部紫褐色の微毛有り,中央部黄色の点入る。

2633 Paph. White Queen `Cygnus' H.C.C. 77pts. 出品者 田代俊浩 Toshihiro Tashiro
(Via Virgens x Skip Bartlett)
N.S. 9.3 x 8.5 D.S. 6.8 x 4.9 V.S. 5.3 x 4.1 P. 4.2 x 5.4 L. 2.6 x 4.6
全高21.6,花茎長9.0,株幅31.0cm。1花茎1 輪咲き。D.S., V.S., P.淡白黄緑色で基部濃白黄緑色となり紫褐色の微細点散らす。L.白黄色。S.T.白黄色。

2635 Den. miyakei `Eight Prince' H.C.C. 76pts. 出品者 坂本英昭 Hideaki Sakamoto
(species)
大きな写真はここをクリック(Click Here for Larger Photo.)
N.S. 1.6 x 1.2 D.S. 0.5 x 0.9 L.S. 0.6 x 1.5 P. 0.4 x 0.9 L. 0.6 x 0.9
全高31.0,花茎長0.8,株幅33.0cm 。10花茎56輪咲き12蕾付き。D.S., L.S., P., L.淡黄橙色地に紫赤色の筋入る。C.淡黄橙色。色彩に特長がある。

2636 Lyc. E1izabeth Powell `Takatsu#2' H.C.C. 77pts. 出品者 島崎純一 Junichi Shimazaki
(skinneri x Wyld Court)
N.S. 13.1 x 11.0 D.S. 4.8 x 7.1 L.S. 5.3 x 7.5 P. 3.8 x 5.3 L. 2.0 x 3.9
全高48.5, 花茎長19.6,株幅53.0cm。1花茎1輪咲き。D.S., L.S., P.紫桃色。L. 濃紫紅色。C. 白色。


記録 滝口京子 井上和子 上野幹雄 豊島 昇 藤田敏晃 高山好子 内田正比古 岩坂達夫 中島文子 上田公生
原 幸康 早川武男
写真(Photgrapher) 武井直義 Naoyoshi Takei 記載 上田公生


Copyright 1996 AJOS All Right Reserved

ここに含まれる蘭の写真はRHS InformationSystemsに掲載されています。
You can view all photographs of AJOS Award (-No35) by RHS Information Systems.

Return to AJOS Award No.34 Page