例会
ACWJ第109回西日本支部例会
&
ワルケリアナ展
☆2011.12.3〜4
             今年も和歌山で例会を行う事になり、ワカヤマオーキッドさんのワルケリアナ展と合わせて
            土曜日の午後から行って来ました。
            紅葉が今年も遅れて、平地では今が見頃となり赤や黄色の紅葉を楽しみながら和歌山へ向かいました。
            和歌山マリーナシティのホテルにチェックインして夕日を撮っていると「ここに入ったらいけません」と・・・
            夕景撮る為に此処のホテルに泊まったのに〜残念。
            しょうがないので夕景は諦めて和歌山さんへ向かっていたら途中で小焼が綺麗に染まってきました。
            慌てて車を駐めてバカチョンでパチッ☆
|  |  | 
              ワカヤマさんへ着くと今年は大勢の方がいらしていてびっくりしました。
             今年もワルケの開花が遅れているとは言うものの去年より沢山展示されています。
             沢山撮ってきたつもりなのに後で画像を見てみると実際には撮れてない花が多くガッカリ(-_-;)
             時々こんな事もあったのでこのデジももう寿命かな〜新しいのに買い換えなくては。
             そんなんで、主人が撮った画像も借りています。
             品種のC.walkerianaは省きます。
|  | 
|  |  | 
| ‘Super ’d Arc’ | ‘Altemis’(Veronica×Joel de Silveira) | 
|  |  | 
| ‘Precious Ruby’ | ‘Hawaiian Snow’בDivina’ | 
|  |  | 
| ‘Gypsy’ | flamea‘Tokutsu’ | 
|  |  | 
| ‘Pororoca’ | ‘Veronica’בJoane ’d Arc’ | 
|  |  | 
| ‘Kanon’ | perola‘Dyana U’ | 
|  |  | 
| perola‘Juliet’ | perola‘Puanani Handa’×flamea‘Dona Terezinha’ | 
|  |  | 
| perola‘Puanani Handa’×flamea‘Dona Terezinha’ | perola‘Ann’בpuanani’ | 
|  |  | 
| perola‘TK−1’×flamea‘Myoukou’ | perola‘Dyana’×trilabelo‘Arao’ | 
|  |  | 
| ‘5 de Junho’(6月5日だそうです) | ‘Veronica’(Dark×Rachel) | 
                  恒例のパーティーです。
                 今年はテーブルが足りない位大勢の参加でした。
                 ご馳走も沢山ありましたよ。
                 お肉はハリーさんの味付けでしたっけ?柔らかくて美味しかったです〜
                 桜エビの天ぷらも美味しかった(^o^)
                 最後のシラスご飯も全部ペロッと・・・(笑)
                 ごちそうさまでした。(^人^)
                 和中さん、ご家族の皆さん、大変お世話になりました。m(_
_)m
|  |  | 
| ハワイのハリーさんと日本は一番遠い所の方とカンパーイ♪ | 業者さん、お運び等色々お世話になりました☆ | 
|  |  | 
| 大阪愛蘭会の皆さん | あ、ACWJの皆さんはそこに座っていたんですか。 | 
|  | 
| ワカヤマさんのお店と温室の一部 | 
|  | 
| 4日の例会は黒田さんの講演で近年のブラジル事情でした。 |