例会
第2回 ACWJ合同例会
        ☆2010.10月2日(土)〜3日(日)
           浜松・舘山寺温泉 開華亭
          5年振りに東西の合同例会が開催されました。
         土曜日のお昼過ぎまで仕事をしてから舘山寺へ車を飛ばし2時間50分で現着でした。
         主人は遅ればせながら3時からの合同理事会へ出席して、私は宴会まで部屋でくつろいでいました。
|  | 
| 部屋からの眺め | 
|  | 
| 30分遅れの宴会・澤井会長のご挨拶 | 
|  | 
| 遠い所は四国、姫路、福島から・・・全部で31〜32人?の出席 | 
|  | 
| 佐藤東支部長の乾杯で | 
|  | 
| やっと・・・いただきます(^人^)♪ | 
|  |  | 
|  | 
| ワルケリアナ・ペローラのサブフォルマの分類について | 
                   ☆出展花はワルケリアナ・ノビリオールの他に原種カトレヤでした。
                  でも、出品カードがなく、折角展示してあるのに個体名も何方の出品かも判りませんでした。
                  はるばる何時間も車に揺られて来たのに花も悲しげに見えました。
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
☆株市が始まり、終わったのは11時を過ぎていました。
|  | 
|  | 
           ☆合同例会が終わり、12時前から2時過ぎまで12〜13人?で談笑して楽しかったです。
          部屋に帰って眠りについたのは4時前で6時半には起床、二日酔いか?睡眠不足か?起きた時はちょっとフラフラ(笑)
          ☆3日は、主人が夕方会合に出席する予定なので朝食後お先に失礼して旅館を後にしました。
         高速に乗ると意外に道路が空いていたので、大垣で降りて津屋川の彼岸花を見に行って来ました。
         初めての場所でしたが川の堤に綺麗に植えられていて丁度見頃でした。
         道路はそれほど混んでなく帰り着いたのは午後2時でした。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
| 株市でゲットしたブラジル本部のシャツ・私にはちょっと大きめ^^; | 胸にはワルケリアナの刺繍です。 |