鑑賞会
冬咲き原種カトレア鑑賞会
☆2010.01.03
              今年はトリアネの開花が早かった様で、既に終わった花も多く展示の花が例年に比べて少なかったです。
             それでも良い花が勢揃いしていました。
             トリアネ・コンカラーが年々良い花が増えてきている様に思います。
             やはり優しい色合いに人気があるのでしょうね。
|  |  | 
| C.trianae concolor‘Thomas Toulemonde’ | C.candida(quadricolor) | 
|  |  | 
| C.trianae ‘Valencia’ | C.trianae ‘Taky Huaylla’ | 
|  |  | 
| C.trianae concolor‘Labelo Ouro’ | C.trianae splash‘Allottei’ | 
|  |  | 
| C.trianae | C.trianae alba‘Otun’ | 
|  |  | 
| C.trianae concolor‘Rainbow’ | C.trianae splash‘Renembranza’ | 
|  |  | 
| C.walkeriana‘Lisa’ | C.walkeriana‘Super Flat Lip’ | 
左上の‘Lisa’×右上の‘Super Flat Lip’で左下の‘Evolution’が子供だそうです。
親より大きな整形花です。
|  |  | 
| C.walkeriana‘Evolution’ | C.walkeriana flamea‘T−1’בMyoukou’ | 
|  |  | 
| C.walkeriana rubra‘Little Ruby’ | C.walkeriana perola‘Dayana’ | 
|  |  | 
| C.walkeriana‘Bua’ | C.walkeriana perola‘Takenaka’× perola‘Perfection’ | 
|  |  | 
| C.walkeriana coerulea‘Azul Hill’ | C.walkeriana perola‘Full Stripes’ | 
|  | 
| ブラジルの趣味家 セルジオ・オリベイラさんと弟さん(日本在住)も参加されました。 セルジオ・オリベイラさんのコレクションを見せて頂いています。 | 
|  | 
| お昼のお弁当を前に蘭談議 | 
|  | 
| フラメア・トリラベロ・等凄い花ばかりです。 | 
|  | 
| セルジオ・オリベイラさんのご挨拶・鎌田さんが通訳です。 | 
|  | 
| ワルケリアナのテーブル | 
|  | 
| ワルケリアナのテーブル |