リポーターの募集 | ||
当サイトでは各地の蘭展や例会での、ワルケリアナとノビリオールの画像提供のリポーターを募集しています。 ◆趣旨 カトレヤ系原種のホームページは、まだまだ少なく、この二種類の原種だけでも一個人で情報収集するには限界があります。ワルケリアナとノビリオールを楽しまれている方は、全国に沢山居られます。そこでこのサイトをご覧になっている皆様にお願いです。各地の蘭展、趣味の会の例会またはグループや個人の情報を、画像で提供して下さい。対象は原則としてこの二種類の原種ですが、他のカトレヤ系原種、栽培方法等趣味の人に面白そうな話題でも構いません。画像とコメントを提供して下さい。皆様の参加で、より内容の充実したサイトに育てて、提供される方々も更に多くの情報を手に入れませんか? 一人がひとつの情報を提供すると、数十倍になって戻ってきます。 皆様のご協力をお願い致します。 ◆撮影等について 原則としてリポーター自身が撮影した画像の提供をお願い致します。他の人が撮影した画像は、撮影者の了解を取って下さい。画像はポジ(スライド)、ネガ、プリント、画像データ の何れでも構いません。返却が必要な場合はその旨ご連絡下さい。また リポーター名の掲載方法(本名、ハンドルネーム、匿名他)も指示して下さい。画像の利用は 当サイトへの掲載に限定します。また 公表したくない事が有ればそれを守ります。 ◆画像データについて 出来れば何輪かの花の中で一番大きくキズ等が無いものをアップしたものと、株全体が分かるものとが有ると、ご覧になる方に分かり易いとおもいます。 と言ってもなかなか難しいので、出来る範囲で結構です。 ○デジカメの場合、画像は.jpegで、サイズは次の数値に準じて下さい。 面倒な場合は画像をこちらで調整します。 Mサイズ:250×180〜280dpi×190dpi(静岡蘭展の画像サイズ) Sサイズ:190×120〜200dpi×130dpi(バラエティ別の画像サイズ) <追記>画像処理ソフトを入手しましたので、 生データを 送付して頂ければ当方で加工します。(2000.1.23) ○ポジの場合はマウントでお願いします。 ○プリントの場合はサービスサイズで結構です。 ◆画像以外のデータについて 下記の情報も併せてお寄せ下さい。これも出来る範囲で結構です。 ○蘭展名、例会名等の名称 ○日時、場所(出品株数、参加者数等) ○個体名、出品者名、入賞記録等 (必要に応じて、印象、コンポスト、花茎数等コメントして下さい。) ○花のサイズ(NSワイドとペタル幅程度。計測する際は花に触れない様にして下さい。) ○会場の雰囲気の分かる画像も併せて撮って頂けると有り難いです。 ◆データ送付方法 ○Eメールの場合は 当サイトのアドレスまで。 walkeclb@gol.com ○郵送の場合は下記まで送付して下さい。 〒183−0014 東京都府中市是政1−35−16 佐藤悦朗 <注>編集の過程で個体名のスペル等の明らかな間違いは訂正します。 また レイアウトや他の情報等との調整で、掲載しない画像が出る事も有りますので、ご了承下さい。 ◆著作権等について ◆花等の画像(写真、画像データ等)の著作権について 撮影者に著作権があります。 花には肖像権は有りません。 撮影した画像の利用方法に制約は有りません。 ◆撮影場所での取り扱いについて ◇蘭展での撮影の場合 東京ドーム等の一般開放の蘭展は全国で数多く開催されていますが、撮影に制限をしている蘭展は無いと思います。(但し 三脚での撮影の禁止等の撮影方法の制限がある場合が有ります。) 蘭展で撮影した画像は撮影者が自由に利用出来ます。出品者の氏名の公表も差し支えないと思います。 販売ブース(即売店)に展示販売している花も、自由に撮影出来ます。 私は一言断ってから撮影していますが、店員に断られた事は有りません。 ◇趣味の会等での撮影の場合 これも全国に大小様々な会があり、定期的に例会を開催し花を持ち寄って楽しんでいる様です。この場合特定の人たちの集まりですが、私の知っている限りでは撮影に制限をしている会は有りません。参加者が思い思いに撮影しています。いちいち出品者に断って撮ってはいません。むしろ撮影される方が評価された感じがします。 この場合出品者の氏名の公表は、原則として本人の了解が必要だと思います。 ◇蘭園等での撮影の場合 展示ブースや温室での撮影は、「撮影お断り」等の掲示が無ければ、原則として問題無いでしょう。特に注意が無ければ了解していると判断して差し支えないと思います。 最近ある蘭屋さんの展示ブースで、「撮影を遠慮して下さい」と言われたケースがある様です。特に「掲示」は無かった様ですが、インターネットへの掲載に神経質になっている業者さんもある様です。業者さんの方でも撮られたくなければ、明確な意思表示をするべきでしょう。今後は一言断ってから撮影した方が良さそうです。 ◆補足 著作権に関する専門的な解説は、渡辺格氏のホームページに詳しく載っていますのでご参照下さい。 「ネットワークにおける著作権問題等について」 ◆お願い 当ウェブサイトをプリントアウトした資料は、上記の著作権に留意して「個人的利用」に限定してお楽しみ下さい。業者の方の営業用利用はご遠慮下さい。 . |
||
Sato's TOKYO WALKE-CLUB |
. | ||
BACK | version 2.26 | 1999.12.5 |