姫路 春の洋ラン展
手柄山温室植物園
共催:姫路ラン会、播磨ラン会
(平成12年2月11日〜17日)
.
姫路の長谷川さんのリポートです。
ご協力有り難うございました。

姫路は、奈良、岐阜と共にカトレヤ系の原種が
盛んなところです。


← 左の画像のセミアルバは
何輪付いているのでしょうか?
余り見かけない個体の様です。
出品者に栽培方法を伺いたいですね。

<注>個体名は提供資料をそのまま記載しています。
C. walkeriana tipo 'Faceira' ?
.
C. walkeriana tipo 'Milian Suzuki'
.

<コメント>

左上の個体は多分「キタヤマ」の類の
個体だと思われます。


右上は「フィーチセーラ」のメリクロン変異体です。
本来の力が出ていない様です。
満作だとより整形花になります。

左のアルバはペタルの形が良いので
多分メリクロン変異体では無いでしょうか。
C. walkeriana var.alba 'Orchidglade'
.
.
C. walkeriana var.coerulea 'Wilma'
.
C. walkeriana var.semi-alba 'Senhime'
.
C. walkeriana var.alba 'Hakushu'
x  var. semi-alba 'Tokyo No.1'

「ハクシュウ」はペンデンティブの変異体です。
ペンデンティブとセミアルバを交配すると
リップが濃くなる個体が多い様です。
.
C. walkeriana

この個体もベンデンティブの血が入っている様に
見受けられます。
リップの色の感じが、 左の個体と良く似ています。
.
C. nobilior 'Olimpus'

この個体は「ドン・ラファエル・ウェンゼル」と同じ場所で
発見されたそうなので、良く似ています。
.
C. nobilior var.amaliae 'Hirata No.1'

チポの同名の個体は有名ですが
アマリエにも有ったのですか?
C. nobilior semi-alba x self

今から10年位前に苗がブラジルから入ってきました。
兄弟株で入賞花もいくつか有ります。

個人的な意見としては、
花の全体の印象、株の感じから
ワルケリアナが
入っているのではないかと思っています。
C. trianaei 'マッサンゲアナ'
.
<お願い>

今回の掲載に関して個人的な意見を書いています。
ご意見等が有りましたら、掲示板の「蘭の会議室」
若しくは直接Eメールでお寄せ下さい。