
| 信濃愛蘭会10月例会・KTS交流会 Shinano Orchid Society + KTS Orchid Society 平成13年10月7〜8日 長野県草湯温泉冠着荘 信濃34名+KTS10名+ゲスト6名+賛助会員8名=58名 . | |
|  |  | 
| 長野と松本の中程の山あいの会場。 . | 木になっているリンゴも何故か不思議に見えてしまう。 . | 
|  | |
| 信濃愛蘭会役員さんの開会の挨拶です。 . | |
|  | |
|  | ↑レベルの高いカトレヤ系原種の展示です。 ←↓準備段階から花談議で盛り上がっていました。 行事は、KTS副会長の澤井さんの スライド講演でした。(画像なし) | 
|  |  | 
|  |  | 
| パフィオもハイレベルです。 . | |
|  |  | 
| 五島さんと大谷さんの出品花の解説コーナー . | |
|  |  | 
| ケーキとコーヒー付きでした。(^-^) . | カメラマンはいつも大変です。 . | 
|  |  | 
| 懇親会は松茸料理でしたが‥ | |
|  |  | 
| 今年は天候不順の為、松茸酒、松茸土瓶蒸し、松茸鍋‥ でした。 . | |
|  |  | 
| 東京ドームのグランドチャンピョンの後ろ姿も‥ . | 賛助会員を囲んで、ここでも蘭談義 . | 
|  |  | 
| 問題のツーショット (ネペンテス狂の大谷さんと辻氏夫人) | 麻原さんも一段落 . | 
|  |  | 
| JOGA審査結果を北軽の榊原さんが解説。 詳しくは信濃愛蘭会のHPで | 株市の開始の状態です。 2日にまたがるので皆さん長期戦の構え | 
| . | |
| Sato's TOKYO WALKE-CLUB | |