初心者のための

パフィオペディルムの世界

 パフィオペディルムはカトレヤ(属)、シンビジューム(属)、デンドロビウム(属)と同じように、ラン(ラン科)の仲間(属)です。原種は、主にインドネシアから中国の南部にいたる東南アジアに広く分布しています。時には食虫植物と間違えられるような大きな袋状の芯弁をもち、その特異な容姿は魅力的で、多くの愛好家に栽培されています。しかし、今では、ワシントン条約により原産地での採集と商業的な取引が世界的に禁止され、国内では株分けで増やすか、交配(同一品種同士の)によりその子孫を増やすしか方法がありません。最近、特に人気が増してきたパフィオペディルムは、このような原種を増やすばかりでなく、異なった原種同士を交配したり、色々な品種を目的に応じて多様な交配を行うことにより新しい観賞価値のある品種が次々と作出され続けています。パフィオペディルムに興味を持たれた方は、最初は栽培のしやすい原種や原種交配を入手し、栽培の練習から始めましょう。花のついた株を入手された方は、その株から新しい芽が伸び始め、夏・冬と厳しい季節を無事に乗り切って育った新しい株から再び花を咲かせることを体験すると、必ずと言っていいほどパフィオペディルムの虜になるはずです。まずは、チャレンジしてみて下さい。室内でセントポーリアやポトスを上手く栽培されている方なら、簡単にこの世界に入れると思います。そして、本当にパフィオの虜になったとき、また、お会いしましょう。また違った意味で、いろいろと協力できるものと信じています。

パフィオペディルムの品種について

 パフィオペディルムは原種のほか、交配の違いにより下記のように分類されて います。

原 種

 東南アジア原産のパフィオペディルムは50種以上(人によっては100種類以上)の原種があり、これらは生育地の温度や日当たりなど、細かい点ではそれぞれ異なる独特の環境で生育しています。原産地とよく似た環境で栽培することが最良ですが、それぞれの品種による差異も大きいことですし、国内で類似の環境を作ることは温室を用いても不可能に近いことです。従って、これらの原種には、我々の作ることのできる環境で我慢をしてもらわなければなりません。原則的に、非常に異常な環境で栽培しているということを忘れないようにしてください。でも、ランというと熱帯の暑くてムシムシした環境を好むと思われているようですが、必ずしもそうではありません。栽培する立場から表現すると、多くは我々と同じような過ごしやすい環境を好んでいると思って下さい。

Paph. micranthum

Paph. sukhakulii

Paph. rothschildianum

ミクランサム

スクハクリ

ロスチャイルディアナム

原種交配品種

 上記の異なった原種同士を交配して作出した人工的な品種です。 お互いの原種の特徴がおもしろく現れる特徴のある個性的な花を咲かせることか ら、最近非常に人気が高くなっています。原種に比べると環境には順応しやすく なっているため、栽培は容易な品種が多いようです。

Paph.Psyche

Paph. Dorgoldi

Paph. St. Swithin

サイキ

ドルゴルディ

セント・スイシン

特殊交配

 整形交配といわれるような品種に改良されるまでの過渡期にあたる品 種で、原種の影響を強く現している品種といえるでしょう。最近では、特徴のあ る個性的な花を期待して、整形交配品種に原種や原種交配品種を交配して作出す ることが好まれているようです。

Paph. Oriental Frieze

Paph. Emerald

Paph. Robin Hood

オリエンタル・フリーズ

エメラルド

ロビン・フッド

整形交配品種

 原種をもとにして長い交配の歴史の結果、大きくて丸い花を咲かせるよ うに改良されてきた品種です。花の色により、黄花、赤花、点花、レインボーカ ラー、白花などがあります。株により多少の差はありますが、一様に栽培しやす いものが多いようです。

Paph. San Francisco

Paph. Orchilla

Paph. Via Tokyo

サンフランシスコ

オルチラ

ビア・トーキョウ

パフィオペディルムの栽培については栽培編(初心者用)がありますので、そちらを覗いてみて下さい。

パフィオペディルムの栽培について

Dr. たなかのホームページにもどる