[Home]
C. bowringiana var. coerulea
写真提供 : 真 さん [高知] 2001年10月7日
E-mail :vanda@sun.inforyoma.or.jp
C、ボーリンギアナが開花しました。
この花の咲いているのを初めて見て、その存在感
(堂々とした株の丈、楚々とした花容)に感激してしまいました。
それまでの私は、クラスター咲きというのが、
どうも大味な気がして好きになれないでいたのです。
丈夫な蘭のようですが、おととしの冬、ほとんど日光のあたらないガラスケースに
たくさんの株を詰め込んだのが悪かったのでしょうか。
フザリウム菌に冒されてしまいました。また、強光にも弱く、夏に葉焼けさせてしまって、
買ったときの半分くらに作落ちしています。
何とか、花茎が数本上がるのを見てみたいと思っています。
秋咲きの代表カトレア、ボーリンギアナ。
鮮やかなリップが心に残るセルレア、真さんどうもありがとうございます。
うっすらと藤色が乗ったセルレアを写真で上手に表現するのには苦労します。
曇天でしょうか?背景を光の当たらない生垣で落し、
軟らかい拡散光を利用して微妙な花弁の色を見事に浮き上がらせています。
作落ちさせてしまったそうですが、それとてこの花です。
来年2本上がったら、さぞかし豪華でしょうね〜。(^^)
真さん&ボーリンギアナさん、頑張ってくださいね。
さて、皆さん。
ボーリンギアナは強くて育てやすい種類だと聞いています。
あなたもコレクションのひとつに加えてみては如何でしょう!!
From Ron
Abiko Orchid Room
[Return to Room species] / [Home]