Home > Mini Type > Sc. Fairyland 'Lemon Pie'

Sc. Fairyland 'Lemon Pie'
Sc. Fairyland = C. Candy Tuft x Sc. Beaufort (1990) Registered by Dogashima

Sc. Fairyland 'Lemon Pie'

〔交配親〕
C. Candy Tuft X Sc. Beaufort [交配系統図表示]

Sc. Fairyland の原種構成比
C. aurantiaca 12.5% C. trianaei 12.5%
C. harrisoniana 12.5% C. luteola 25%
C. loddigesii 12.5% Soph. coccinea 25%

〔特 徴〕
草高は約15cm。フェアリーランドはパステル色の実にいろいろな色の個体が流通しています。その中でもこの’レモンパイ’は最もクリアなレモン色の個体です。性質は強健で初心者にも安心してお勧めできる品種。株の大きさは片親のビューフォートよりもやや大ぶりですが、花の大きさはビューフォートとほぼ同じくらい。株のわりには花がやや小ぶりの感がします。ビューフォートは気難しく栽培は決して簡単ではありませんが、キャンディータフトと交配したことによって、小型の黄花の愛らしさを引き継いだまま栽培が格段に容易になりました。成長期には新バルブを良く吹いて、充実したバルブには2つの花が着きます。開花期は1月から3月の冬が主。つぼみは新しいバルブの頂上にシースなしでポチッと顔を出すこともあり、そのまま開花します。また、同じ時に咲いた同じ株からの開花でも花の色は完全に固定されていないようで、バルブによって多少色がばらついています。写真の花の他にもっとビューフォートに近いリップに赤の入った花も着きました。’レモンパイ’の個体名も、花の特徴をよく表現した素晴らしい命名じゃありませんか。

〔入手先〕
写真の個体は1998年にサカタのタネの通信販売で購入。同社の今年の通販カタログには’レモンパイ’の兄弟’ムラマツ’が載っていました。’レモンパイ’は藤井洋らん園さんが生産販売しているので入手可能です。また、最近(2000年3月)千葉県柏駅の高島屋ステーションモールのお花屋さんで同種別の兄弟’セーラ’が\2000で売っていました。’セーラ’は’レモンパイ’より大きな花でごく薄いピンクを基調とした上品な株です。’レモンパイ’よりもCandy Tuftの血を濃く引いているのかもしれません。その他、個体名付きでは’ポポ’、’ハイジ’、’ハピーフィールド’、’コマチ’、’T’、’ムラマツ’、’スバル’、’ピーチボーイ’などが流通しています。個体名が付いていないものでは、どんな色の花が咲くか楽しみな品種です。

フェアリーランドの小部屋』 : 様々なフェアリーランドのバラエティーをご覧下さい!!

 
〔育て方〕
  • 植え込み : 3号鉢にミズゴケ植え。良く増えるので2年に1回は株分けできます。
  • 置き場所 : 性質は極めて強健で、加温設備は勿論不要です。健全な株はバルブがしっかりと太り、乾燥にも相当強そうです。春は4月下旬から11月中旬頃まで外の木に吊るし十分な風通しを確保しましょう。風通しさえ良ければ根ぐされもほとんど起こしません。直射日光だけは苦手ですが、雨ざらしにしても一向にさしつかえないと思います。無加温でも春に伸び出した新芽は8月には完成します。順調な生育では、夏に完成したバルブからもう一度新芽が吹き成長を続けます。秋遅くに室内へ取り込みますが、冬は蕾が膨らみますので窓辺の明るいところに置いてあげましょう。
  • 水と肥料 : 6月から10月までは毎日たっぷり水をあげましょう。朝よりも夕方気温が下がってからあげたほうが良いようです。室内に取り込んでいる間は、ミズゴケの表面がカラカラに乾いたら潅水してください。肥料は5月〜7月上旬まで。2000倍に薄めたハイポネックスを1週間に1回、水やり代わりに与えています。7〜8月の酷暑時期には肥料を切りますが、成長の具合を見て9月以降 4000倍の液肥も良いかもしれません。

栽培履歴
1998年4月 通信販売で一作開花株を購入
2000年2月 初めての開花
2000年6月 3号鉢2つに株分けしました
2000年10月 今春から新バルブが1つ完成し、その基から再び新芽が成長中です。
2001年2月 2鉢のうち大きな株から4輪開花。小さな株からは1輪開花。
2001年7月 新バルブ成長中。
2001年10月 一鉢お知りあいの方へと
2001年11月 1花茎2輪開花
2002年2月 1輪開花
 
    
Abiko Orchid Room
Home > Mini Type > Sc. Fairyland 'Lemon Pie'